【注文住宅の重要ポイント】”きれい”な住宅5つの法則 その2〜3
② 左右対称の法則
この例で有名なのが、インドのタージマハルでしょう。左右対称なのも人間が美しいと感じる形式なのです。
実際の住宅の計画にこれを反映するポイントは、窓の大きさと高さを統一することと、玄関は南にある(基本的には道路が南側)計画であれば比較的実現しやすいということになります。
当然内観にも当てはまることです。寝室のベッドの置き方、背面の窓のつけ方、壁付灯のつけ方を左右対称に設定するだけでも安心できる寝室になります。
③3つ以上の同じものを規則正しく並べる
内観であれば、3本の化粧柱を15cmほどの間隔をあけて並べ、ダイニングとリビングの間の目隠しとする。壁部分に15cm角ほどの木枠を3つ並べるなどです。